はじめに
「自由気ままに、好きな場所で夜を迎える。」
そんな旅のスタイルに憧れたことはありませんか?
最近では、キャンプ場だけでなく道の駅や観光地の駐車場で“車中泊”を楽しむ人が急増中。特に、大人2人での気軽な週末旅行や、カップル・夫婦の趣味旅にぴったりなのが、“車中泊に適した車選び”です。
この記事では、2人での車中泊が快適にできる2025年最新モデルを厳選して15台ご紹介。軽自動車からミニバン、SUVまで、それぞれの魅力と使いやすさを徹底解説します。これから車中泊を始めたい方も、乗り換えを検討中の方も必見です!
ホンダ:N-VAN
■ホンダ:N-VAN
ホンダ N-VANは、車中泊を楽しむ2人旅にぴったりの軽バンです。助手席側がピラーレス構造になっていて、大きな開口部から荷物の出し入れがしやすく、ベッドやキャンプ道具の積み込みもスムーズ。助手席を前に倒せば、後席から前席までほぼ段差のないフラットな空間が広がり、大人2人が横になれるスペースが生まれます。車内高も十分あるため、天井に圧迫感を感じることなくくつろげます。
また、商用バンベースでありながら安全装備も充実しており、ホンダセンシングを全車標準装備。静粛性や乗り心地も軽バンとしてはレベルが高く、長距離移動も快適にこなせます。さらに、純正アクセサリーや社外パーツも豊富で、カーテン・シェード・ベッドキットなどを使えば本格的な車中泊仕様にカスタム可能です。軽自動車の維持費で、広さと快適さを両立したい人にとって理想的な1台です。

スズキ:エブリイ
■スズキ:エブリイ
スズキ エブリイワゴンは、軽自動車ながら室内空間がとても広く、2人での車中泊にぴったりな一台です。後席を倒すと約1.8mのフラットスペースが確保でき、専用マットを敷けば快適に横になれます。シートアレンジが自由にできるので、寝床を自作したり、収納を工夫したりと、車中泊スタイルに合わせてカスタマイズしやすいのが魅力です。
また、車中泊用のベッドキットやカーテン、遮光・断熱グッズなどのアイテムも豊富に販売されており、自分好みに仕上げる楽しさもあります。軽バンながら加速や乗り心地も良好で、街乗りやちょっとした遠出にも対応。維持費を抑えながら、快適に旅を楽しみたい2人におすすめの軽ワゴンです。

ダイハツ:アトレー
■ダイハツ:アトレー
ダイハツ アトレーは、車中泊に理想的な広さと機能性を兼ね備えた軽1BOXタイプの車です。後席を倒すと長さ約1.8~1.9m、幅約1.4mの広いスペースが出現し、大人2人でもゆったり寝られるサイズ感が魅力です。専用のベッドキットを使えば、快適な寝床を手軽に作ることができます。
スクエアなボディ形状で積み込みもしやすく、スライドドアやウォークスルー構造により、荷物の出し入れや車内の移動もスムーズです。また、全車ターボエンジン+CVTを搭載しており、街乗りはもちろん高速道路でもストレスなく走れます。さらに、衝突被害軽減ブレーキやオートクルーズなどの安全機能も充実しています。
普段の買い物や通勤にも使いやすく、日常使いと車中泊を両立できる万能モデル。豊富なカスタムパーツも用意されており、自分好みにアレンジする楽しさも味わえます。2人での気軽な車中泊旅を快適に楽しみたい人にぴったりの一台です。

ホンダ:フリード+
■ホンダ:フリード+
ホンダ フリード+は、コンパクトなサイズながら車中泊に最適な機能を備えたミニバンです。2列シート仕様になっており、後席を倒すと広いフラットな荷室が現れ、大人2人がしっかりと横になれるスペースを確保できます。段差が少ない床面のため、マットを敷けば快適に眠れるのが特徴です。
荷室の開口部も大きく、荷物の出し入れがしやすいだけでなく、スライドドアで乗り降りもスムーズ。スクエアなボディ形状のおかげで収納力も高く、アウトドア用品もたっぷり積めます。
走行面では、ガソリン車とハイブリッド車が選べ、どちらもスムーズな加速と静かな走りが魅力。燃費も良く、長距離のドライブでも経済的です。さらに、先進安全装備「ホンダセンシング」も搭載されており、安心して遠出ができます。
普段の買い物や通勤にも使いやすく、2人での気軽な車中泊旅行から日常使いまで幅広く活躍してくれる1台です。コンパクトで扱いやすい車で車中泊を楽しみたい方に特におすすめです。
トヨタ:シエンタ
■トヨタ:シエンタ
トヨタ シエンタは、コンパクトなサイズでありながら車中泊にも対応できる優れたミニバンです。特に2列シートの5人乗り仕様では、後席を倒すと全長約2メートルのフルフラットなスペースが確保でき、大人2人がゆったりと横になれます。段差も少なく、マットを敷くだけで快適な寝床が作れます。
室内高も約1メートルあり、車内で座ってくつろぐのにも十分な高さ。スライドドアや大きく開くバックドアによって、荷物の出し入れや乗り降りもスムーズに行えます。収納スペースも豊富で、アウトドア用品や旅行カバンなどもしっかり積める設計です。
さらにハイブリッドモデルでは燃費が非常に良く、長距離ドライブでも経済的。日常使いにも便利なサイズ感と取り回しの良さを兼ね備えており、普段の生活からレジャーまで幅広く活躍します。
家族やカップルでの車中泊にぴったりな一台で、気軽に車中泊を始めたい人にもおすすめです。
スズキ:ソリオ
■スズキ:ソリオ
スズキ ソリオは、コンパクトなボディながら室内がとても広く、2人での車中泊にも十分対応できる便利な1台です。シートを倒せば前後に長いスペースができ、大人2人が足を伸ばして寝られるほど。段差も少なく、マットを敷けば快適に眠ることができます。
天井も高めで、車内で座って過ごす時間も快適。荷室には大きな荷物も載せられ、床下収納まで備えているため、キャンプ道具や旅の荷物もスッキリ収納できます。
走行性能も安定しており、街乗りや長距離移動でも快適。マイルドハイブリッドによる低燃費も魅力で、経済的な面でも優れています。また、純正で車中泊に便利なシェードや電源アクセサリーなどもそろっており、すぐに旅に出られる仕様にカスタムしやすいのもポイントです。
日常使いしながら、ちょっとした車中泊旅行も楽しみたい人にぴったりのコンパクトワゴンです。

日産:キックス
■日産:キックス
日産キックスは、スタイリッシュなデザインと手頃なサイズ感が魅力のコンパクトSUV。実はこのキックス、ちょっとした工夫で2人の車中泊にも使える万能な一台です。
後席を倒すと広がる荷室は、高めの床とシンプルなシート構造で寝床づくりもしやすく、専用のマットやボードを使えばフラットな空間を簡単に作れます。市販の段差解消マットや収納ボックスをうまく使えば、快適なベッドスペースに早変わり。大人2人が仮眠をとるには十分な広さで、短期の車中泊旅にぴったりです。
さらに、パワフルな2.0Lエンジンと滑らかなCVTの組み合わせにより、街中も高速道路もスムーズに走行可能。コンパクトなボディで運転しやすく、駐車もラクラク。旅先での移動や観光でもストレスを感じさせません。
日常の足としても使いやすく、週末はアウトドアの相棒にもなるキックス。おしゃれで機動力のある車中泊スタイルを楽しみたい2人に、ぴったりの一台です。

日産:セレナ
日産:セレナ
日産セレナは、家のような快適さで車中泊を楽しめる、まさに“移動するプライベートルーム”のようなミニバンです。後席をアレンジすれば、長さ約2.1m、幅1.3m超のフラットなスペースが完成し、大人2人が余裕をもって横になれる広さを確保。セミダブルベッド並みの寝心地で、ゆったりとした時間を過ごせます。
純正オプションには「マルチベッド仕様」も用意されており、分割式のベッドマットは普段は収納、必要なときだけ展開できる設計。使わないときは棚としても活用できるなど、多彩な使い方が魅力です。防水・撥水素材を使っているため、キャンプ帰りの汚れもサッと拭けてお手入れも簡単。
e-POWERモデルなら走行中も静かで、夜間の仮眠やドライブ中の会話も快適。先進安全装備も充実しているため、長距離旅行でも安心して運転できます。
普段はファミリーカーとして、週末は旅の拠点として。そんな使い方ができるセレナは、2人旅で“くつろぎの車中泊”をしたい方にぴったりの一台です。

トヨタ:ノア/ヴォクシー
トヨタ:ノア/ヴォクシー
トヨタ ノア/ヴォクシーは、家のようなくつろぎ空間をそのまま車に持ち込めるミニバン。シートをフルフラットにアレンジすれば、全長約2メートル以上の広々としたベッドスペースが完成し、大人2人が脚を伸ばしてゆったり眠れる快適な空間が広がります。天井も高く、車内で座ったり着替えたりするのもラクラクです。
しかも、シート下や荷室にしっかりと収納スペースがあり、寝る場所を確保しながら荷物もたっぷり積めるのが大きな魅力。キャンプ道具や旅行カバンを載せたままでも快適に車中泊が楽しめます。
純正や社外のベッドキット、マット類も豊富で、自分好みの“動く寝室”を簡単に作れるのも嬉しいポイント。さらに、ハイブリッドの静かな走行と優れた燃費性能、安全運転を支える先進装備までそろっており、長距離ドライブも安心です。
日常の送り迎えから、週末の車中泊旅行まで幅広く活躍。2人で快適に、自由な旅を楽しみたいなら、ノア/ヴォクシーは間違いなく心強い相棒になります。
ホンダ:ステップワゴン
■ホンダ:ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンは、まさに“動くリビング”。その広さと快適性で、車中泊を思いきり楽しめる本格派ミニバンです。後席をフルフラットにすれば、室内はゆったり横になれる長さと幅を確保でき、大人2人がストレスなくくつろげる寝室空間が完成します。
2列目キャプテンシート仕様なら、シート間にマットや板を敷いてフラット化も簡単。段差が少ない設計なので、専用マットを使えばホテルのような寝心地を実現できます。室内高もあり、圧迫感なく過ごせるのも魅力のひとつです。
さらに、低床フロアとスライドドアで荷物の出し入れもスムーズ。e\:HEVモデルなら静かでスムーズな走りに加え、燃費も良く、深夜の移動や長距離ドライブでも快適そのもの。安全装備も充実していて、安心感もバッチリです。
普段は家族で使える便利なファミリーカー、週末にはそのまま旅に出かけられるアウトドアカーへと早変わり。2人旅でも、まるで自宅のようにくつろぎながら車中泊を楽しめる、理想的な一台です。
三菱:デリカD:5
■三菱:デリカD:5
三菱デリカD:5は、タフな走破性と快適な居住空間をあわせ持つ“アウトドア最強ミニバン”。道なき道を走破する本格4WD性能と、まるでキャンピングカーのように使える室内空間が魅力で、車中泊を本気で楽しみたい人にぴったりの一台です。
後席をフルフラットにすれば、ゆとりあるベッドスペースが誕生。専用マットやベッドキットを使えば、まるでホテルのような快適さ。さらにポップアップルーフや社外オプションを組み合わせれば、2人はもちろん、4人での就寝も夢じゃありません。サブバッテリーや電源設備を組み込んだカスタム仕様も人気で、本格キャンパーにも引けを取りません。
どんな悪路もものともしない高い走破性と、車内で“暮らせる”レベルの快適性。その両方を叶えてくれるデリカD:5は、週末のアウトドア旅やロングステイの車中泊にベストマッチ。日常の街乗りもこなせるオールラウンダーで、冒険心あふれる2人旅に最高の相棒です。

スバル:フォレスター
■スバル:フォレスター
スバル フォレスターは、アウトドア好きの2人にとって理想的な“冒険のパートナー”。タフな走破性と、車中泊も楽しめる実用性を兼ね備えたSUVです。
後席を倒すと、広々とした荷室が出現。専用マットや自作のベッドキットを使えば、大人2人が余裕で寝られるフラットスペースを確保できます。下に収納スペースを残すようなDIYも可能で、寝心地と使いやすさの両立が魅力です。エアマットとの相性も良く、快適な就寝空間が簡単に完成します。
さらに、フォレスターは全車AWD(四輪駆動)を標準装備。ぬかるんだ道や雪道でも安心して走れるので、キャンプ場や山奥へのアクセスもスムーズ。最新モデルでは静粛性や乗り心地も向上しており、夜間の休息や長距離ドライブも快適にこなせます。
普段は街乗りに、週末はそのまま大自然へ。そんな自由なライフスタイルを支えてくれるフォレスターは、車中泊とアクティブな旅を両方楽しみたい2人にぴったりの一台です。

トヨタ:RAV4
トヨタ:RAV4
トヨタ RAV4は、街乗りもアウトドアも思いのままに楽しめる、まさに“自由を広げるSUV”。洗練されたデザインと高い走行性能を備えながら、工夫次第で快適な車中泊空間もつくれる万能な一台です。
後席を倒すと、奥行きのある広い荷室が出現。専用マットやDIYのベッドキットを使えば、大人2人が寝転がれるフラットなスペースが完成します。荷室下に収納スペースを確保しながらベッドとして使えるように工夫しているユーザーも多く、快適さと実用性を両立できます。
さらに、RAV4は4WDモデルやハイブリッド・PHEV(プラグインハイブリッド)モデルも用意されており、パワフルで静かな走行を実現。山道や悪路でも安心して走れ、長距離ドライブや深夜移動も快適そのものです。
普段はスタイリッシュなSUVとして街を駆け抜け、週末は“動く寝室”として冒険の旅へ。RAV4は、アウトドアをもっと自由に、もっとスマートに楽しみたい2人にぴったりの相棒です。



ホンダ:ヴェゼル
ホンダ:ヴェゼル
ホンダ ヴェゼルは、洗練されたデザインと実用性を両立したコンパクトSUV。じつはこの一台、2人での気軽な車中泊にもぴったりな実力派です。
後席を倒すと、段差の少ないフラットな空間が出現。専用マットや板を使えば、シングルサイズ相当の快適な寝床を作ることができます。自作のプラットフォームやウィンドウ用の虫よけネットなどを活用して、快適な“簡易キャンピングカー”仕様にしているユーザーも多く、工夫次第で使い勝手は大きく広がります。
室内は静かで落ち着いた空間。遮音性が高く、ハイブリッドモデルなら夜間の移動や仮眠中も静かで快適。センタータンクレイアウトにより床が低く、荷物の積みやすさや足元の広さにも優れています。インテリアも上質で、落ち着いた旅の時間を演出してくれます。
街乗りから週末の小旅行まで、スマートに使えて、ちょっとした冒険も楽しめるヴェゼル。おしゃれに、静かに、そして快適に、2人だけの車中泊旅を楽しみたい人にぴったりの一台です。

トヨタ:ハイエース バン
■トヨタ:ハイエース バン
トヨタ ハイエース バンは、まさに“動く秘密基地”。広大な室内空間と自由自在なカスタマイズ性で、車中泊を本気で楽しみたい人にとって理想的な1台です。
リアシートを畳めば、平らで広々としたフラットスペースが出現。マットやベッドキットを使えば、大人2人がのびのびと横になれる快適な寝床がすぐに完成します。スクエアな荷室は無駄がなく、収納やレイアウトの自由度が非常に高いのも魅力。
さらに、ハイエースは“カスタムの宝庫”。ベッドキット、収納棚、照明、電源システム、さらにはポップアップルーフまで、自分好みに改造する楽しさも味わえます。長期旅行でも不便なく快適に過ごせる機能を、自分のスタイルで揃えられるのが大きな強みです。
商用車ベースであるため、耐久性も抜群。維持費を抑えられる4ナンバーモデルも選べ、コストパフォーマンスも高いです。普段は荷物もたっぷり積める実用車、週末は快適な“モバイルハウス”として活躍。ハイエースは、自由な旅と本気の車中泊を楽しみたい2人にとって、最高の相棒になること間違いなしです。
さいごに
2人で楽しむ車中泊は、ただの移動手段にとどまらず、“旅そのものをくつろぎ空間に変える”新しいライフスタイル。選ぶ車によって、寝心地の良さや荷物の積載力、旅の自由度は大きく変わります。
今回ご紹介した15台は、どれも実際に多くの車中泊ユーザーに支持されているモデルばかり。ぜひ、自分たちの旅スタイルにぴったりの一台を見つけて、思い立ったらすぐ出発できる自由な2人旅を始めてみてください。
旅の始まりは、快適な車選びから――。あなたの次の目的地が、きっともっと特別なものになるはずです。